ご相談・お見積り無料0120-000-0000受付時間10:00~18:00土日祝休
遺品整理屋を依頼する

遺品整理

遺品整理とは?

遺品整理とは?モノを処分して片付ける遺品処分とは異なります。故人を偲び生前の思い出をきちんと整理するために行うものです。
しかしご遺族の方には体力的・精神的に負担が多い事も事実です。つなぐでは、ご遺品の選別やご配送、お部屋の片付け・清掃までを責任を持ってサポート致します。
関西エリアにお住まいのお客様はぜひご相談ください。

こんなことでお困りではないですか?

こんなことでお困りではないですか
  • 遺品の量が多く、人手が足りず困っている
  • 初めてことで何から手をつけていいのか分らない
  • 重要書類や大切なものがどこにあるか分からない
  • 遠方に住んでいて整理することができない
  • 多忙な為、なかなか遺品整理をする時間がない

私たちが貴方のお悩みを解決します!!

遺品整理屋のサービスが選ばれる3つのポイント

POINT.1
遺品を一つ一つ丁寧に確認しながら作業いたします!

一つ一つ丁寧に確認しながら作業いたします!仕分けの際には間違いのないよう一品一品ご確認いただき、手元に残すお品や、形見分けなどで配送する遺品、処分させていただく遺品、など、細かくしっかりと仕分けをします。間違えて不用品として廃棄してしまうようなことは起こりません。 大切なご遺品ですから、安易にまとめて処理するようなことは決していたしません!

POINT.2
細かく分別をし、なるべくリサイクルいたします

細かく分別をし、なるべくリサイクルいたします当社ではご遺品の再利用に取り組んでおります。多くのご遺品を可能な限りリサイクルし、廃棄物削減につとめています。さまざまなリサイクル、リユース業者と提携し、より多くのご遺品を再利用してきました。このことにより廃棄にかかる費用も抑えることができ、遺品整理にかかるご遺族の費用の軽減を可能にしています。

POINT.3
形見分けの配送もいたします

細かく分別をし、なるべくリサイクルいたします個人で遺品整理する場合、思ったよりも手間がかかるのが形見分けに関してです。当社では配送にかかる作業を遺品整理と同時に行い、配送までいたします。手間のかかる形見分けの作業をスピーディに終わらせることが出来るため多くのお客様からご好評いただいております。全国どこでも責任を持って配送いたします。 料金は配送先への運賃から明快に算出いたしますので、お気軽にお尋ねください。

遺品整理士が丁寧に対応いたします!

遺品整理士認定協会より資格を取得した「遺品整理のプロ」が丁寧にご対応いたします。

廃棄物やリサイクル品の取り扱いに関する各法規制を学び、遺品整理業特有の事項に対して正しい知識を持ち、それにともなった正しい処理を行います。

豊富な実務経験から"遺品整理業"を十分に理解し、さらに"供養" に対する認識を持ち、想いのこもる品々をお客様の目線に立ち業務を行います。

全国で問題となっている高額請求や不法投棄などを撲滅するためにも遺品整理士の活動は広く認知されてきております。

遺品整理の流れ

  • 1.ご予約時刻にお伺い

    1.ご予約時刻にお伺い 当日は、お電話で到着をお伝えします。遺品の量が少ない場合は見積り時と同時に遺品整理に取り掛かることも可能です。

  • 2.作業開始

    2.作業開始 「引き続き使う物」「形見分けで送る物」「引き取る物」を確認を頂きながら、迅速に分類作業します。大切なご遺品ですから、間違いのないよう、注意を払い作業いたします。

  • 3.搬出・不用品回収

    3.搬出・不用品回収 不用品は当社が引取り、処分、リサイクルいたします。家電製品などもおまかせください。
    買取も積極的に行っておりますのでお気軽にお尋ね下さい。
    お客様のご負担の軽減に努めております。

実績紹介

M様邸2017/9/14
  • #
    Before
  • #
    After

遺品整理と不要物処分のご依頼でした。
先に仕分けを1日かけて行い、2日目に不要物搬出の2日間での作業となりました。
近所に依頼者様宅があり、その場所まで遺品も運ばせて頂きました。

T様邸2017/9/14
  • #
    Before
  • #
    After

集合住宅の遺品整理でした。
同敷地内に2部屋所有してはり2部屋分の整理で、遺品は依頼者宅へ運んで不要物は撤去処分で2日間の作業となりました。
撤去後には、室内をフルリフォームをして2部屋の販売まで任せて頂きました。

お気軽にお問い合わせ下さい

Copyright © 2017 つなぐ All Rights Reserved.

TOP